七草木天神桜
天神様の傍らに立つ桜の巨木
七草木地区の小高い丘の上にある巨木で、天神様の御堂の脇にある事から「七草木天神桜」と呼ばれている。遠くから見ると二本の木の様に見えるが、一本の木が根上で二股に分かれて聳え立っている。二本の太い幹から枝を広げていて四角い樹形をしているのが面白い。
2019年4月20日の福島桜旅では、余り名前の知られていない桜を巡ります。三春の七草地区にも何本かの巨樹桜がありますが、中でもひときは大きかったのが「七草木天神桜」でした。農家の裏庭に生えている桜で、特に囲いもされていません。二本の様に見えますが、根元上で二股に別れている一本桜の巨木でした。もし他の地域だったら、地域一番の桜として看板が立つに違いありませんが、そこは三春。この位の桜の木は、普通という事なのでしょう。
2019年4月20日
種 類
|
江戸彼岸桜
|
---|---|
樹 齢
|
250年
|
場 所
|
福島県田村郡三春町七草木殿作
|