このサイトについての説明を入力します。

HOME > 山寄⑤旅の想い出 > 山の寄り道⑤旅の想い出2

旅の想い出・随分あちこちに訪ねて来ました。

山旅だけではない旅を始めたのは、法事を別とすれば98年の岐阜・四国・姫路旅が初めてです。そして06年の鹿児島・天草の旅、08年の志賀高原以降は結構定期的に出かける様になりました。そんな旅の想い出です。  2017年から2019年にかけての記録です。

2016年以前の記録へLinkIcon 2020年以降の記録へLinkIcon

伊那の紅葉と白骨温泉

2019年11月23日~24日

 2019年の紅葉の見納めは、南伊那の天竜峡です。早朝の時間は霧が立ち込めていましたが、それがまた幻想的な風景を醸し出していました。その後、富士見台高原へ移動してロープウエーで高原へと上がると霧が晴れて来ました。1600mの展望台はといも心地良い場所でした。白骨温泉の笹屋で気持ちの良い湯浴みをした翌日は、西穂高ロープウエーで西穂口まで登ります。冬支度を急ぐ穂高の山を眺める事が出来ました。

2019年の紅葉紀行へLinkIcon 笹屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

ドラゴンドラと紅葉

2019年11月2日

 好天に誘われて、田代・苗場高原に紅葉を見に出かけました。先ずは田代ロープウエーで一気に高度を上げます。田代高原の紅葉の中を散策しながら、田代スキー場ガーデンヘ。青天で風もなく穏やかな紅葉の山景色を楽しみます。そして下りはドラゴンドラで紅葉の中を空中散歩、苗場へと下ります。紅葉を堪能してから、沼田の蕎麦屋「五月三日」で昼食を採り帰宅しました。

2019年の紅葉紀行へLinkIcon

クリックすると拡大します。

蔵王・肘折温泉と鶴岡

2019年8月31日~9月1日

 夏の終る前に、蔵王を訪ねました。中央ロープウエーで鳥兜山へと上がり、夏の山に咲く花々を楽しみながらジッコ沼まで歩きます。コバルトブルーの湖面が印象的でした。今回の宿は肘折温泉の丸屋。鉱物分の多い御湯を堪能しました。翌日は鶴岡まで足を伸ばし、城と藤沢修平記念館を訪問してから帰宅しました。

丸屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

夏の立山散策

2019年7月20日~21日

 扇沢からアルペンルートで立山室堂を目指します。初日の天候は今一つで家族がホテルでのんびりしている間に、浄土山に登りました。立山高原ホテルは、夕食のコース料理がとても美味しく、富山湾の幸をフランス料理で調理仕立てにしたものが絶品でした。翌日は天候が回復、室堂周辺を散策する事が出来ました。

クリックすると拡大します。

郡上と御嶽山麓・濁川温泉の旅

2019年6月1日~2日

 以前から訪ねてみたかった郡上八幡の街を散策し、郡上八幡城を訪ねました。その後高山を経由して乗鞍御嶽展望台へ。広い駐車場では、狐が出迎えてくれました。濁川温泉の朝日荘で湯浴みした翌日は開田高原へ。御岳山の雄姿を眺めてから、とうじ蕎麦を頂いて帰宅の途につきました。

クリックすると拡大します。

福島の桜旅

2019年4月20日~21日

 2019年の桜旅の第二弾は福島の桜です。今迄は三春中心でしたが、今回は二本松周辺から南下しながら桜を巡りました。茶園の桜、芳水の桜、駒桜、中島地蔵桜、合戦場の桜、新田神社の桜、南成田の桜、平堂段の桜、七草木の桜、掃部桜、小沢の桜、地蔵桜、上石不動桜、弘法夫婦桜と数々の桜を巡ってから郡山のあなざわで昼食を採ります。午後は須賀川の桜並木を訪ねてから、大丸あすなろ荘へ。渓流沿いの湯浴みを楽しみました。翌日は蕎麦組合の蕎麦屋で昼食を採り、帰宅の途につきました。

2019年の桜紀行へLinkIcon

クリックすると拡大します。

山梨の桜旅

2019年4月6日

2019年の桜旅で山梨の桜を訪ねました。先ずは韮崎の実相寺にある山高神代桜を訪ねます。今年は丁度見頃で、この後に向かったワニ塚の桜も満開でした。その後、乙ヶ妻の枝垂れ桜、慈雲寺のイト桜を訪ねる事が出来ました。

2019年桜紀行のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

竹田城と岩井温泉・出石・岐阜の旅

2019年3月8日~10日

今年も岩井温泉には車で向かいます。途中、天空の城として有名な竹田城を訪ねました。岩井温泉の蟹は今年も絶品で、美味しく頂く事が出来ました。2日目は出石の城と街に立ち寄り、「さらさ蕎麦甚兵衛」で出石蕎麦を頂き、夜は長良川温泉へ。夕食は今年も鰻の喜多川で頂きました。3日目は各務原の施設に叔父を訪ねてから、名鉄ホテルで親戚との食事を楽しみました。

岩井屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

駿河伊豆と桜田温泉の旅

2019年1月26日~27日

2019年冬の旅は、駿河と伊豆の旅となりました。まずは丸馬出の形がしっかり残る諏訪原山城と、浜松城を訪ねます。昼食は沼津の内浦港で鰺定食を楽しんでから、桜田温泉山芳館へと向かいました。大きな湯舟で、ゆったりと湯浴みが出来ました。翌日は、なまこ壁の松崎の街と漆喰の長八記念館を訪ねてから、土肥桜、土肥金山、石垣山城を訪ねました。

クリックすると拡大します。

鹿島神宮と高湯ひげのや

2018年12月1日~2日

 初日は鹿島神宮と水戸城・弘道館等に立ち寄ってから、高湯のひげのやを目指します。濁り湯が快く、工夫された料理も美味しくゆったりと過ごすことが出来ました。翌日は栃木の唐沢山城に立ち寄りましたが、ここの紅葉が実に見事。12月に今年一番の紅葉旅が出来ました。

ひげのやのページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

秋の千畳敷

2018年10月13日~14日

 今年の紅葉旅は、中央アルプスの千畳敷です。しらび平からロープウエイで千畳敷へ一気に上ります。山麓の紅葉が見頃でしたが、千畳敷の紅葉はもう終わりを迎えていました。将棋頭山まで歩きましたが、途中の池には氷が張っていました。翌日は霧に包まれ展望がありませんでしたが、幻想的な景色で、それはそれで印象深い景色でした。

2018年の紅葉旅LinkIcon

クリックすると拡大します。

本白根とまるほん温泉の旅

2018年8月25日~26日

 夏の終わりに、白根と草津の仕上湯でもある沢渡温泉を訪ねました。初日は渋峠からリフトで横手山へと登り、クランペットカフェで美味しいマフィンを頂きました。中之条の「そば切吾妻路」で昼食を頂いてから、沢渡温泉へと向かいます。仕上の湯というだけあって優しい御湯でした。翌日は榛名湖と榛名富士を訪ねてから、水沢饂飩を頂いてから帰宅の途に付きました。

クリックすると拡大します。

茶臼山と岐阜法事の旅

2018年6月2日~3日

 法事を兼ねての旅で、初日に愛知県の最高峰である、茶臼山に登りました。その後、明神温泉のすぎ嶋へと向かいましたが、途中の道に何故か車が沢山泊まっています。今日は鮎の解禁日で、沢山の釣人が川沿いの道に車を停めていたのです。すぎ嶋の料理も鮎づくしで、鮎のフルコースを頂いた感じがしました。翌日は池の水面が美しい「モネの池」に立ち寄ってから、墓のある大龍寺と菩提寺である願生坊へと向かいました。

すぎ嶋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

山梨長野の桜旅と槍見館

2018年4月7日~8日

 今年の桜旅は山梨長野方面です。初日に神代桜を訪ねてから、大糸桜や諏訪周辺の桜を巡り、新穂高温泉の槍見館へと向かいます。温泉と囲炉裏料理を満喫する事が出来ました。翌日は安曇野の桜を巡ってから、桜の登山道がある光城山へと向かいます。麓から山頂へ向かって桜の筋が伸びていて、その下に道が付けられていました。時間が足りず山頂まで登れなかったのが残念で、また何時か訪ねてみたいと思っています。

2018年の桜旅LinkIcon槍見館のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

安土・岩井温泉・岐阜の旅

2018年3月9日~11日

 今年から車がハイブリット車になった事も手伝って、昨年までは飛行機を利用していた鳥取の岩井温泉に、車で出かける事にしました。初日は安土城と近江八幡に立ち寄り、昼は近江八幡の千成亭で頂きます。そして夜は岩井温泉の蟹料理。今年の蟹も絶品でした。2日目は丹波篠山に立ち寄ってから岐阜の長良川温泉へ。夕食は喜多屋で鰻の櫃まぶしを頂きます。そして3日目、各務原の叔父を訪ねました。昼食は名鉄の犬山ホテルで頂いてから帰宅の途につきました。

岩井屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

雪中の高湯

2018年1月27日~28日

 当初は初日に水戸を訪ねる予定にしていましたが、風邪っ気が気になり近所の医者で薬を貰ってからの出発となり、高湯の吾妻屋へは直行することになりました。高度が高い処にある高湯周辺は、雪化粧をしています。雪の中でり濁り湯を、しっぽりと楽しむ事が出来ました。

吾妻屋のページヘLinkIcon

クリックすると拡大します。

青葉城と不忘閣の旅

2017年10月21日~22日

南東北の紅葉を求めて出かけたのですが、生憎の空模様。行先を仙台の青葉城へと変更し、蔵王山麓の紅葉を見てから、青根温泉不忘閣へと向かいます。この宿は伊達藩ゆかりの宿で、大湯にはかつて伊達政宗も入ったかと思うと、歴史を感じざるを得ません。食事も美味しく、ゆっくりと過すことが出来ました。2日目も天候がすぐれず、不忘閣にある青根御殿を見学してから、白石温麺の昼食を頂き帰宅の途に付きました。

2017年の紅葉旅LinkIcon 不忘閣のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

池之平湿原と高峰温泉

2017年8月26日~27日

夏の終わりに高峰温泉の宿がとれ、高原の湯浴みに出かけました。初日は池之平湿原をのんびりと散策してから高峰温泉へ。展望露天風呂が素晴らしく、標高2000mの景色を堪能しながらの湯浴みは堪えられないものでした。2日目は早朝に高峯山に登り、汗を流してから朝食を頂きます。帰路は海野宿を訪ねてから帰宅の途に付きました。

高峰温泉のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

鶴の湯再訪と北東北の旅

2017年6月16日~18日

秘湯の会のスタンプが溜まり、山の宿を再訪する事にしました。初日は秋田駒を訪ねたのですが生憎の天候、展望を得る事は出来ません。田沢湖に立ち寄ってから、乳頭温泉鶴の湯「山の宿」を訪ねました。2日目はロープウエイを使って森吉山へ。シラネアオイの群落が見事でした。夜は盛岡市内に宿を取り、「おおむら」で食事を楽しみました。3日目は仙台まで下り、多賀城と城址公園の花菖蒲園を訪ねてから帰京しました。

鶴の湯山の宿のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

福島・会津の桜と甲子温泉の旅

2017年4月22日~23日

2017年の桜旅は再び福島を訪ねました。三春滝桜、地蔵桜、上石不動桜、雪村桜、天神夫婦桜、塩の崎の桜と、一本桜を巡ります。そして白石の乙姫桜を訪ねてから、甲子温泉大黒屋へと向かいました。大黒屋は40年以上前にも訪ねたことのある、思い出深い宿ですが、すっかり近代的な宿に生まれ変わっていました。ただ自噴の大浴場は昔のままで、気持ちの良い湯浴みが出来ました。翌日は会津へと向かい、千歳桜、文殊院桜、古御田の桜、馬の墓種蒔桜、塩の崎桜を訪ねてから、仕上は石部桜。桜を堪能した湯旅となりました。

2017年桜紀行へLinkIcon大黒屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

倉敷・岡山と岩井温泉の旅

2017年3月3日~5日

空路岡山へ入り、倉敷を訪ねました。大原美術家間で絵画を鑑賞してから、倉敷の堀めぐりを楽しみ、今年で2年目となる岩井屋を訪ねます。今年の蟹も絶品でした。2日目は、備中松山城と高梁の街を散策してから岡山へと向かいます。夜は福寿司でバラ寿司と鰆の刺身を楽しみました。最終日の3日目は岡山城と後楽園、鬼の城、吉備神社を訪ねてから岡山空港へ、空路で帰宅の途につきました。

岩井屋のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。

北関東の城と法師温泉の旅

2017年1月28日~29日

2017年の旅始めは北関東の城めぐりです。最初に訪ねたのが金山城。山の上にある石の城で、道の路面に敷き詰められた石と排水溝は、ローマの遺跡を彷彿とさせる程でした。その後は足利氏館と足利学校を訪ねてから法師温泉へ。雪の積もった中での佇まいには趣が有ります。大浴場では、湯舟の底から湯が湧きだしていて、何とも贅沢な湯あみが楽しめました。2日目は、川越城に立ち寄ってから帰宅しました。

勇法師温泉のページへLinkIcon

クリックすると拡大します。